order-pillow

眠れるオーダー枕

あなたの肩こり・首の痛みの原因は、「まくら」かもしれませんよ!

肩こりや首のコリが辛くて・・・という方が多くいらっしゃいますよね。「スマホの見すぎかな?」「パソコンを使っている時の姿勢が悪いのかな?」と、多くの方が肩コリ・首コリの原因を「起きているときの生活習慣」に求めてしまいます。
でも、その原因の多くが、実は「枕(まくら)」にもあるかもしれないということ、ご存知ですか?

 

枕について知っておきたい5つのポイント

  1. 枕には3つの高さがある
  2. 敷ふとんはからだを支える枕
  3. 枕のかたさ
  4. 枕のお手入れ
  5. ストレートネックと枕

枕には3つの高さがある

眠りに入る時、あなたは、どんなスタイル(寝姿勢)をとりますか?「あお向け」だったり「右横向き寝」や「左横向き寝」だったりひとそれぞれです。
でもその寝姿勢によって枕の高さは変化します。 

「あお向け」は一番低く、「横向き」は肩巾の分があるのでやや高くなります。ひとの体は左右対称とはいえ、右・左で高さの異なる方がとても多いのです。様々な理由(きき手、噛み合せ、日常の作業・動作、くせ 等さまざまです)により微妙に高さが違ってきます。

ゆえに(枕はかたちとしては1つですが)その人なりに枕には3つの高さがあり、それをきちんと合わせないと、とても不自然な寝姿勢をしていることになるのです。
枕は敷(マットレス)と頸椎のすき間をうめるもの。どのような寝方でも正しい高さでうめて(支えて)正しい寝姿勢をつくらなければなりません。
もし不自然な寝姿勢で6時間前後の睡眠をとったとするとどうなるでしょうか。首・肩・背中がやがて悲鳴をあげることとなるのです。

枕のかたさ

枕はしっかりしたものがいいの?それともやわらかいものがいいの?
よくお客様から聞かれる質問です。
結論から申し上げて、「表面はソフトに、ベースはしっかりと」です。
首を考えてみると、中心に骨格・神経が通っておりそれを支えるように筋肉がつつんでいます。

 

脳に行く動脈や戻る静脈など血管やリンパ管が通っています。筋肉は体の他の部分のように強いわけではありません。それがすべて首という細い部分に集中しています。
ですから首に接触する部分はやわらかくソフトに、しかしその下部分には、頸椎カーブをしっかりと支える部分が必要なのです。
オーダーメイド枕は、そのように二層構造につくられています。

枕のお手入れ

枕は洗えるの?
多くのお客様からよく聞かれる質問です。
枕は毎日使用するものです。当然汗や皮脂等によって汚れてきます。カバーをしていても汚れてきます。きれいに保つことは大切です。
ベース側生地(枕の一番外側)は、洗うことができます。その場合、中に入っているベース用のパイプは取り除き、側生地のみでお洗濯してください。

トップ素材は、洗えるものと洗えないものがあります。
お問い合わせください。洗濯後は、生地の収縮等があるので調整が必要となります。
また洗う以外に、特殊なガス(安定化二酸化塩素)を用いて除菌をすることによって簡単にお手入れすることもできます。当店ではその設備を設けております。
よごれの程度により洗濯や除菌を行いますが、除菌は年に1回以上、洗濯は3年に1回以上がおすすめです。早め早めにお手入れをして、清潔に快適に使用していただきたいと思っております。

ストレートネックと枕

以前より「ストレートネック」という言葉をよく聞くようになりました。
若い方に多くみられます。
人の頸椎は、湾曲することにより頭の重さを分散しバランスよく支えています。この湾曲が徐々に小さくなると、首や肩周辺の筋肉に負担をかけ、慢性的な肩こり・首痛・さらに頭痛等を発生させていくようになります。このように、頸椎の湾曲が浅くなっている状態を「ストレートネック」と言います。身体の歪みの一種であり、最近では「スマホ首」とも呼ばれています。

その原因は、パソコンやスマートフォンなどを使用し長時間前かがみの姿勢を続けていることや下向きの姿勢をとること等にあります。
また、よく「枕なし」で寝ているという方を聞きます。「寝やすい」あるいは「首が伸びて良い」等とお話を聞きます。実は「枕なし」の状態はあまりおすすめできません。なぜなら、後頭部が安定せず、あごを引いただけの「うつむき姿勢」なってしまい、本来湾曲して正常なかたちの頸椎をまっすぐに伸ばし、湾曲が浅くなり、頸椎にとても負担をかけることになるからです。まさに「ストレートネック」をつくりさらに悪化・進行させることにもなるのです。

本来「まくら」は首にフィットして、頸椎カーブを支えるものです。その人なりの自然な湾曲カーブを支え、正しい寝姿勢をつくるためのもの。「仰向け寝」ばかりではなく、「横向き寝」でも頸椎を支え、自然な寝返りをサポートするものです。ストレートネックでお悩みの方はもちろん、より上質な睡眠を求めるすべてのかたにとっても、とても大切なものなのです。
(注)医師より指示のある場合、それに合わせておつくりします。

 

お客様の体型に「調整し続ける」ことこそが、本当のオーダー枕なのです。
ふとんのかんののオーダー枕は定期的にメンテナンスをし、お客様にぴったりと合わせた高さ調整や除菌消臭などをおこない、最適な状態でお使いいただける、「フルオーダー」です。
お客様に本当に良い眠りをご提供するためにしっかりと調整させていただきます。

 

FOUR ADJUSTMENT POINTS

4つの調整ポイント

POINT1. 枕の変化

今はぴったり調整させていただいているオーダー枕。でも、使い続けていくうちに・・・
「しずみ」「かたより」「ヘタリ」が少しずつ積み重なり、気づかないうちに高さが変わってしまうこともあります。

POINT2. 除菌&消臭

オーダー枕の定期メンテナンス市販の除菌スプレーでは除去できない雑菌や臭いも、徹底除菌&消臭!
定期的に除菌&消臭することで、菌の繁殖を抑え、臭いにくくなります。快適な眠りには「除菌&消臭」は欠かせません。

POINT3. 合わなくなる前の調整

かんの独自の「合わなくなる前に調整する」が快適さをキープします。
「最近、枕が合わないなぁ」とならないようにするには、定期的な調整が重要です。
かんの独自の技術で高さを調整いたします。

POINT4. 枕以外の要因

枕に対する角度が変化する要因は、枕以外の外部要因にもあります。

例えば・・・

  • お客様の「体型」・・・顔や胸板、首回りやお腹まわりの増減。体重の変化。
  • 「寝方」・・・枕に乗せる頭の位置の変化。
  • 「体調」・・・血流が原因の冷えやむくみ。
  • お使いの「敷き布団」・・・敷布団のしずみやヘタり。

このような枕以外で起こる様々な外部変化にもしっかりと対応することが大切です。
その為には、「定期的な調整」が重要です。

 

 

●メンテナンスの主な内容

  1. 【除菌・消臭】
    調整の前に、専用の密閉空間で「除菌・消臭」を行います。
  2. 【高さ調整】
    かんの独自の技術で、オーダー枕の高さを再調整します。
  3. 【素材交換】
    劣化が目立つ部分は素材交換のご提案を行います。常に快適にお使いいただけ、かつ枕事態の寿命を延ばします。
    ※素材交換は有償になる素材があります。

3週間後
新品の枕に慣れていただく期間です。
今日、合わせた敷布団とご自宅の環境が違いますので実際の使用感を試す期間です。

3カ月後
季節の変わり目は枕以外の要因で合わなくなってくることもあります。

 

MAINTENANC PACK FLOW

メンテナンスの流れ

  • 新品オーダー枕

    高さ・柔らかさを
    ぴったり調整しお渡し

    お客様にぴったりの高さ・お気に入りの柔らかさに調整してお渡しします。
    今までとは違う眠りと目覚めを実感ください。

  • 初回メンテナンス

    高さ柔らかさを
    【微調整 + 除菌・消臭】

    寝具のプロが枕のヘタリ具合を見て判断し、お客様の体型にぴったりな、本当の意味での「フルオーダー枕」に仕上げます。

  • メンテナンス

    様々な変化に対応した
    【再調整 + 除菌・消臭】

    寝方や体型、敷布団との関係などで枕に対する首の角度変化に対応し、ぴったりフィットするように再調整いたします。

  • メンテナンス

    最適な状態を保つ
    【定期調整(+素材交換)+ 除菌・消臭】

    その後は、半年サイクルで定期的に高さ調整し、常にお客様の枕を最適な状態に保ちます。
    使用感が激しい部分には素材交換のご提案をいたします。(交換は有償になる素材があります。)さらに定期的な除菌・消臭で雑菌や臭いの繁殖を抑えます。